カーター御夫妻との夕食会
(6月16日)
6月16日、アトランタ領事団一行は、カーター御夫妻の友人に招待され、カーター御夫妻とその友人達との夕食会に参加しました。
会場はプレインズのメインストリートであるチャーチ通りに面した家で、カーター氏が大統領選挙の本部とした鉄道駅(Plains Depot)のすぐ近くでした。家の中はカーター大統領の著作と写真に溢れていました。
在アトランタ日本国総領事館からの出席者が会場に到着して主催者と話をしていると、裏口からカーター御夫妻が「こんにちは」と声をかけて気安く入ってくるのには驚かされました。挨拶をして、今年3月の東日本大震災一周年に際していただいたメッセージに対して改めてお礼を述べました。
ロザリン夫人に、領事団一行が宿泊しているアメリカス(広島県三次市の姉妹都市)のウインザー・ホテル隣のビジターセンターに展示されている写真(カーター御夫妻が三好市にある正願寺の梵鐘をついている)を見たと伝えると、ロザリン夫人は出席者に在アトランタ日本国総領事館と日本人商工会がかつてカーターセンターに寄贈した正願寺の梵鐘の数奇な運命を出席者に紹介してくれました。
夕食会の最後に領事団を代表して領事団長であるドイツの総領事がジミー・カーター国立歴史地区への支援を申し出ました。
会場はプレインズのメインストリートであるチャーチ通りに面した家で、カーター氏が大統領選挙の本部とした鉄道駅(Plains Depot)のすぐ近くでした。家の中はカーター大統領の著作と写真に溢れていました。
在アトランタ日本国総領事館からの出席者が会場に到着して主催者と話をしていると、裏口からカーター御夫妻が「こんにちは」と声をかけて気安く入ってくるのには驚かされました。挨拶をして、今年3月の東日本大震災一周年に際していただいたメッセージに対して改めてお礼を述べました。
ロザリン夫人に、領事団一行が宿泊しているアメリカス(広島県三次市の姉妹都市)のウインザー・ホテル隣のビジターセンターに展示されている写真(カーター御夫妻が三好市にある正願寺の梵鐘をついている)を見たと伝えると、ロザリン夫人は出席者に在アトランタ日本国総領事館と日本人商工会がかつてカーターセンターに寄贈した正願寺の梵鐘の数奇な運命を出席者に紹介してくれました。
夕食会の最後に領事団を代表して領事団長であるドイツの総領事がジミー・カーター国立歴史地区への支援を申し出ました。