桜植樹式(ジョージア日本人商工会会長高田英夫さんの感想)
3月1日
1日のジョージア州公邸での桜植樹式にご招待を受け、参列する機会を得ました。ディール知事ご夫妻と花谷総領事ご夫妻によるスピーチは、改めてジョージア州と日本との長く深い友好を象徴するものでした。日本国から寄贈された桜は高さ1メートル30センチ、太さ2センチ足らずの細く小さいものでした。どこか気品が漂い、2年前に我が家で植えた桜とは全く別物でした。植樹の後、知事婦人とお話させて頂いた際、公邸の庭の手入れを任されている方を紹介され、いろいろな木々の解説をして頂きました。こっそりと、プールのあるところに連れて行かれたと思ったら、マグノリアの木を壁に平面に茂らせている、まさにアメリカ南部版盆栽を見せてもらいました。写真を撮らなかったのが心残りです。公邸内を知事婦人が丁寧に一部屋一部屋ご案内をして下さり、総領事ご夫妻を始め参加者一同感銘を受け、帰路に着くときは、ほのぼのとした春の始まりを感じたひと時でした。