東日本大震災ドキュメンタリー映画の上映(3月14日)
「Pray for Japan~心を一つに~」
日時:2012年3月14日(水)午後7時
場所:AMC Phipps Plaza 14
3500 Peachtree Rd N.E.
Atlanta, GA 30326
料金:11ドル(収益は日本のNGOに寄付されます)
昨年の東日本大震災から一年が経とうとしています。被災地では未だに多くの被災者が困難な生活に直面していますが、これまで被災者の生活を支えていたボランティアの数が大幅に減少しているとのことです。
来る3月14日、AMC THEATRESは、米国、カナダの14都市で「Pray for Japan」を一夜限りで上映しました。この映画は米国人Stu Levy氏が被災地でボランティア活動に従事していた際に石巻で出会った被災者から提案されて制作したもので、被災者の思いやボランティアのあり方などがテーマとなっています。宮城県出身の女優、鈴木京香さんがナレーション、奥田民生さんがテーマ曲の制作と演奏をボランティアで担当する等、非営利ベースで制作されています。
あの日、被災者がどのような思いで救援を待っていたのか、会えない家族をどのような思いで捜索したのか、ボランティアがどのように活動したのか、そうしたことが、被災者、ボランティア自身の声で語られます。感情を抑えた鈴木京香さんの語りは音楽とともに心にしみこんできます。
大手AMC劇場がこうした企画を実施するのは大変意義深いことですし、AMCの劇場で日本語が聞けるのも希なことです。英語のサブタイトル付きです。
在アトランタ日本国総領事館 領事 宮森
(問合せ先:info@aa.mofa.go.jp)
- Pray for Japan詳細はこちら
http://prayforjapan-film.org/ - Pray for Japan ポスターのダウンロードはこちら
http://www.jccg.org/pdf/PrayForJapanMovie.pdf