TEAVANA本社訪問(9月11日)
アトランタ周辺にお住まいの方は、レノックスモールやノースポイントモールでスパイシーな香りのお茶を勧められた経験をお持ちだと思います。
TEAVANAはお茶の専門店。緑茶、紅茶、その他様々なお茶の量り売りをしています。お茶に関連して日本から輸入した鉄瓶や中国製の茶器、抹茶や茶道具の茶筅等も販売しています。
全米、メキシコに200を超える店舗を有するTEAVANAの本社がアトランタのバックヘッドにあります。日本レストラン「TOMO」と同じビルに事務所があります。フロア全体を占める広い事務所にはお馴染みの店舗が再現されており、新規店舗の開設のための訓練等を行っているとのことです。
TEAVANAはお茶の専門店。緑茶、紅茶、その他様々なお茶の量り売りをしています。お茶に関連して日本から輸入した鉄瓶や中国製の茶器、抹茶や茶道具の茶筅等も販売しています。
全米、メキシコに200を超える店舗を有するTEAVANAの本社がアトランタのバックヘッドにあります。日本レストラン「TOMO」と同じビルに事務所があります。フロア全体を占める広い事務所にはお馴染みの店舗が再現されており、新規店舗の開設のための訓練等を行っているとのことです。
TEAVANAは岩手県で400年以上も南部鉄器を製造販売している岩鋳とも取引があり、昨年の東日本大震災に際しては日本を支援する活動も行ってくれたとのことです。9月11日、在アトランタ日本国総領事館の館員が社長兼最高経営責任者のアンドリュー・マック(Andrew Mack)さんにお会いし、直接お礼を述べました。
マック氏は、社内を案内してくれ、「日本との取引は重要であり、社員が頻繁に日本に出張している。お茶はある意味健康食品と考えられており、特に鉄瓶に関しては品質の面で信頼できる日本製品にこだわっている。日本との取引のため、日本人社員も雇用している。日本に関する文化行事等の面でも協力したい。」旨述べてくれました。
TEAVANAは、貧困対策を行う人権団体のCAREと協力して、お茶を販売して得た利益の1%をお茶を製造している地域の教育振興、安全な水の確保、経済発展のために寄付しています。TEAVANAの目標はHeaven of Teaであり、Tea とHeavenでTEAVANAと言うことでしょうか。
マック氏は、社内を案内してくれ、「日本との取引は重要であり、社員が頻繁に日本に出張している。お茶はある意味健康食品と考えられており、特に鉄瓶に関しては品質の面で信頼できる日本製品にこだわっている。日本との取引のため、日本人社員も雇用している。日本に関する文化行事等の面でも協力したい。」旨述べてくれました。
TEAVANAは、貧困対策を行う人権団体のCAREと協力して、お茶を販売して得た利益の1%をお茶を製造している地域の教育振興、安全な水の確保、経済発展のために寄付しています。TEAVANAの目標はHeaven of Teaであり、Tea とHeavenでTEAVANAと言うことでしょうか。