劇映画「奇跡」の上映
(於:アトランタ、6月8日~14日)

    是枝裕和監督の「奇跡」(英語タイトルI WISH)が6月8日、アトランタのMidtown Art Cinemaで公開されます。この映画は、2011年3月に開業した九州新幹線(鹿児島ルート)を記念して鉄道会社が企画した映画です。一方、是枝監督は企画者の意図に縛られることなく純粋に家族の物語として映画を制作し、スペインの第59回サン・セバスチャン国際映画祭で最優秀脚本賞を受賞しました。

    当地アトランタは福岡市と姉妹都市関係にあり、ジョージア州は鹿児島県と姉妹関係を有している他、ジョージア州のラグランジーは阿蘇市、ロームは熊本市とそれぞれ姉妹都市関係にあり、九州地方とジョージア州は馴染みの深い関係にあるわけです。在アトランタ日本国総領事館は、映画「奇跡」のアトランタにおける公開を機会に鹿児島、福岡を始めとした九州の広報を実施すべく5月9日、劇場のマネージャーと協議を行いました。

    マネージャのジョシュ(Josh Rosenfield)氏は1ヶ月程前にアトランタに赴任したとのことであり、家族は日本に滞在した経験があり、自身も黒澤映画のファンとのことです。字幕映画はアメリカではなかなか受け入れられず、正直今回の日本映画の上映も集客はそれほど期待していなかったが、日本人コミュニティとも協力して一人でも多くの人に映画を見てもらうべく、劇場としても努力したいと述べていました。

    本年3月の「Pray for Japan」の上映は多くの方々から広報の協力を得て定員を上回る動員を達成し、4月の「Jiro Dreams of Sushi」は多くの方々が劇場に足を運んでくださった結果、当初1日限りの上映予定が延長を繰り返し、現在では5月17日まで上映期限が延びています。

    総領事館では今回も映画「奇跡」の公開に併せて九州の広報を行うべく準備中であり、近日中に具体的な企画をお知らせいたしますが、先ずは劇場Midtown Art Cinemaに足を運ぶことをご検討願います。
Poster
「奇跡」ポスター
 
打ち合わせ
マネージャーとの打ち合わせ
売店
劇場売店
 
内部
劇場内部
外部
劇場外部
 

Copyright ©:  Ministry of Foreign Affairs of Japan
| 法的事項 |  アクセシビリティについて |  プライバシーポリシー |