前田総領事の広島県及び福岡県訪問 (10月14-16日)

令和5年11月9日
正願寺にて
パット・ウィルソン ジョージア州経済開発長官と前田総領事
前田総領事は2023年10月、日本・米国南東部会第45回合同会議への出席のため一時帰国した機会に、広島県及び福岡県を訪問しました。
 
10月14日、前田総領事は、ジョージア日米協会の幹部とともに広島県三次市を訪問しました。ジョージア州経済開発庁からもパット・ウィルソン長官等が一部同行しました。
アトランタのカーターセンターにある「平和の鐘」は、かつては三次市甲奴町の正願寺の鐘楼でした。この鐘が縁となり、カーター元米国大統領が甲奴町を二度訪問する等、日米間の交流が行われています。
前田総領事は、正願寺やジミー・カーターシビックセンター等を視察するとともに、福岡誠志 三次市長と意見交換しました。
10月15日、前田総領事は、ジョージア日米協会幹部とともに広島市を訪問し、広島平和記念資料館及び原爆ドーム等を視察しました。
福岡誠志三次市長と前田総領事
中村福岡市副市長表敬(ディケンズ・アトランタ市長の書簡の手交)
福岡市役所での意見交換
10月16日、前田総領事は、アトランタ市の姉妹都市である福岡市を訪問しました。
前田総領事は、福岡市役所にて中村副市長を表敬するとともに、姉妹都市交流に関する意見交換を行いました。
前田総領事はまた、西南学院大学及び福岡市立福翔高等学校を訪問しました。
西南学院大学にて
福岡市立福翔高等学校にて