新型コロナウイルス関連情報

令和4年7月27日
1 日本に帰国・入国する際の手続きについて

2022年10月11日午前0時(日本時間)以降、全ての帰国者・入国者について、原則として、入国時検査を実施せず、入国後の自宅又は宿泊施設での待機、待機期間中のフォローアップ、公共交通機関不使用等を求められません。
有効なワクチン接種証明書または出国前検査証明書のいずれかの提出が求められますので、搭乗前にファストトラックでご登録ください。


  1. 手続全般について

  2. 有効なワクチン証明書

  3. 出国前検査証明書(有効なワクチン接種証明を所持している場合には不要。)
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html
    ■ 厚生労働省の様式
    ■【ご参考】厚生労働省の様式に対応可能とされている医療・検査機関
    ■ 検査証明書に関するQ&A

  4. ファストトラックについて
    https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

    令和4年11月1日にファストトラックはMySOSからVisit Japan Webへ移行します。11月14日まではMySOSも使用可能ですが、それ以降に入国する場合はMySOSでは新規登録ができません。

    ■ Visit Japan Web(デジタル庁)
    ■ 移行に関する詳細(ファストトラックに関するよくある質問)

  5. お問い合わせ先(日本時間9:00~21:00、土日含む)
            ※国際電話の場合には、(0)を除いた番号でお掛けください。 
      ●厚生労働省コールセンター
           +81-(0)50-1751-2158
        ●厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
           +81-(0)3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)

  6. 日本を訪問する方へのマスク着用の留意点について
2 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置
※日本に帰国(含む、一時帰国)される方は必ず以下の記事を確認願います。
水際対策強化に係る新たな措置(34)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

■ これまで発出した「新型コロナウイルス感染証に関する新たな水際措置」はこちらをクリックしてください。

3 国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請
2022年10月11日午前0時(日本時間)以降、全ての外国人の新規入国について、入国者健康確認システム(ERFS)における申請を求めないこととなりました。
外国人観光客の入国について、パッケージツアーに限定する措置も解除されます。
また、査証免除措置が再開されます。更に、水際対策下において効力が停止されていた査証の、効力の停止が解除されることになりました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page22_003381.html

4 米国への渡航に際しての必要書類 
2022年6月12日以降、陰性証明の提示は不要となりました。ただし、非移民(除:米国市民、永住者)についてはワクチン接種証明の提示が引き続き求められます。詳細は、以下のCDC及び日本の米国大使館のサイトでご確認ください。
5 日本の運転免許証の手続きについて
運転免許関係手続等における新型コロナウイルス感染症への今後の対応について(令和4年4月7日更新)(警察庁ホームページ):
https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/corona/index_corona_special.html

免許証の更新期限が過ぎてしまった在留邦人の方へ
新型コロナウイルス感染症の影響により免許証を更新することができず、免許を失効させた方については、失効した日から3年以内かつ新型コロナウイルス感染症の影響により手続を行うことが困難であると判断される状況が止んだ日(帰国後の水際対策措置による待機期間の末日の翌日等)から1か月以内であれば、免許の再取得にあたり、学科試験及び技能試験が免除されます。上記リンクから詳細をご覧ください。併せて、免許証の住所地を管轄するそれぞれの都道府県警察にもご相談ください。

新型コロナウイルスに関するお知らせ

これまで当館が発出したお知らせを閲覧できます。
https://www.atlanta.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid-19information_J.html

日本政府機関等関連サイト

首相官邸(新型コロナウイルス感染症対策情報)
http://www.kantei.go.jp/

外務省海外安全ページ(アメリカ合衆国)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_221.html#ad-image-0

法務省(新型コロナウイルス感染症に関する情報)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200131comment.html

出入国在留管理庁 / 外国人在留総合インフォメーションセンター:
http://www.immi-moj.go.jp/info/index.html

Immigration Service Agency of Japan / Foreign Residents Information Center:
http://www.immi-moj.go.jp/english/info/index.html

厚生労働省 (新型コロナウイルスに関して)
https://www.mhlw.go.jp/index.html

文部科学省(留学中の日本人の学生の皆さんへ)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1405561_00001.htm

JETRO(日本貿易振興機構) (北米における新型コロナウイルス対応状況)
https://www.jetro.go.jp/world/covid-19/us/

州別情報サイト

ノースカロライナ州

サウスカロライナ州

ジョージア州

アラバマ州

米国当局等関係機関サイト
 

おすすめ情報

3つの「密」を避けましょう!(首相官邸)
感染症対策(首相官邸)